書道家と猫描きのコラボ

猫描きの日常

大阪在住のイラストレーター、猫描きです。今回は依然インスタグラムの繋がりで書道家の方とコラボさせて頂いたときのお話です(^^)

書道家「想琉(そる)」

書道家である想琉さんは、大阪で活動されています。ミニマルな生活を送ってらっしゃっていて自宅にはTVもありません。キャンバスなどがあるだけで家と言うよりアトリエといった感じです(*^-^*)

日々の生活を送る中で、インスピレーションを得て字を書かれています。インスピレーションとは、様々な存在や物、人から閃きを得るという意味です♪私自身書いていて意味が分からなくて調べてきました(笑)

そんな彼の字には人を惹きつけるものがありフォロワー数も多く、インスタグラム上で知り合ったほかの業種の方とコラボをすることがあります。私もコラボさせて頂いた一人です☆

想琉さんのインスタグラムアカウントは@sol214solです(‘ω’)気になる方は是非フォローお願いします。

猫描きとのコラボ作品

コラボする上で何を作ろうか話し合った結果、掛け軸を作ることになりました!

これはすぐにイメージが浮かびました♪掛け軸に書道家の字+猫の絵、これでいこうとなり早速作業に取り掛かります(^^)/

まずは想琉さんが字を書くのですが、これはなんと30秒ほどで完成(笑)。問題は私の絵です(;’∀’)

私はいつもシャーペンで猫を描いていますが、掛け軸に筆ペンで字を書いた下に描くにはシャーペンでは無理だし合わない!ということで筆ペンで描くことになったのです。

筆ペンだとシャーペン画や鉛筆画にリアルさでは負けてしまうので、TVや漫画などでよく見る絵巻物を参考に猫を描きました☆掛け軸に合う絵はこれだと閃いたので、作業に取り掛かり20分から30分で仕上げました( *´艸`)

完成した作品

「楽な道より楽しい未知を」・・・私はワクワクすることをどんどんやっていこうっていう意味で受け取りました(*^-^*)本人に確認はしていません(笑)

そして私は、その字に合うように冒険しているような猫を描かせて頂きました☆なんとなく様になったかな?という感じです(;’∀’)

この掛け軸は想琉さんがくださったので、大切に私が保管しています♪

最後に

この感じでインスタグラムからまた別のコラボが出来たら良いなあ。もし猫描きとコラボしても良いよという方がいらっしゃったら、是非ご連絡頂けたらと思います(*^-^*)

そして10月27日に描かせて頂いた猫ちゃんの絵、原画を購入して頂けました☆@miku1.221さん、ありがとうございます!

今後描かせてもらった方も、購入したい方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください<(_ _)>

今日はこの辺で失礼致します🐈

タイトルとURLをコピーしました